pigeon

2013年2月28日木曜日

フランス語で問い合わせ

先ほど、移民用のフランス語コースについてレベル分けテストは予約がいるのかどうかを確認しに電話をしました。

はあ、ドキドキした。しどろもどろ。あらかじめ用意しておいたフレーズを使ったつもりが、急に緊張して、出てこないし。

相手が言ってる事が良く理解できず、ジェパコンプリ(フランス語で解りませんでした)を繰り返す始末。。。
こりゃレベル一つ下げてからやり直し決定だな。

とりあえず今週中に一度来いということで、心の準備が出来ぬままだけど当たってくだけろ、というより、前回のセッションの登録日に出遅れ、登録できず思いっきり冬は家に籠る事になったので、もうすぐ春だし、絶対登録しに行かないといけません。

明日どうだったかまた皆さんにご報告します。

2013年2月27日水曜日

グリーン グリン

もうすぐSt.Patrick's day.
今年のモントリオールでのパレードは3月17日。
唯一、公共の場でお酒が飲める日!緑の物を身につけて出かけましょう!

数年前の、パレード始まる前からアイリッシュパブで飲んで楽しんだ日の写真です。酔っぱらいながら撮ったからなのか、なぜか歪んでますが、ご了承下さい。





St.Patrick's day公式ウエブサイト

2013年2月23日土曜日

ケベックの言語Gメン

ケベックには、言語Gメンがいるそうです。

 今日のヤッフーカナダのニュースで、ケベックの言語Gメンについての記事がありました。↓
ケベックの言語ポリス

レストランやお店に行き、英語やフランス語以外の言語が使われ(過ぎて)いないかを客と装って捜査するらしいです。

色々な職業があるもんですね。

ところでGメンって普通によく使ってますが、Government Man、「政府の役人」の略だったんですね。

2013年2月21日木曜日

週末朝の子連れに穴場 ダウンタウン

早起きの子供たち。週末朝のPlace Ville Marie は、何気に穴場です。St-Catherine通りに面した東側に、スタバがあり、そこは朝から開いていて、コーヒー飲みながら、誰もいないホールを子供は自由に羽根を伸ばす。流石にキャーキャーは出来ないし大人しめだけど、この広い空間、ほとんど誰もいないので気兼ねなく、そして美味しいコーヒーを飲めるスポット。



ソファもあり(赤いところ)
 一休みしてショッピングモールが開く時間になったら比較的綺麗なトイレがショッピングモールにつながる地下通路手前にあります。
プラスヴィルマリからイートンセンターへの地下街
 地下街にはお寿司屋さん、ピザ屋さん、お土産屋さん、ワイシャツやさん、ネイルカラーサロン等があります。ここもお店の入れ替わりが激しいです。
地下のイートンセンター入り口
右手に見えるグロボ。靴屋さんで結構安め。質には期待しないでね。
左手にはTDトラスト銀行のATM。その向こうにフードコート。

冬の過ごし方 子連れにお勧め美術館

向こう側にスロープあり
週末にモントリオールの美術館にいきました。ダウンタウンシャーブルック通りにある、ファインアーツミュージアム。かなり子連れには最高の環境。入口はもちろんのこと、スロープ、エレベータも完備されていて広々しているので大きいストローラでもバッチリスイスイ。そして所々にベンチもあるので子供を座らせてスノースーツを着せたりという作業もしやすい。

無料フロア目的ならお金を払わずそのまま入れる

子供達も楽しんでます

地下通路で道の反対側に行けます
そして何と言っても、無料で美術鑑賞が出来るフロアがあります。まだ小さい子どもだし、お金を払ってまで連れて行ってもどこまで鑑賞できるかというのがある我が家は、この無料フロアを大活用です。
週末には子供用のワークショップもあったり、要チェックのスポットです。

そして道路を渡らずに、地下通路から道の反対側にあるパビリオンにも行けるので天候の悪い日にはほんとに有り難い。

Montreal Museum of Fine arts

2013年2月19日火曜日

冬ブーツ

半端ないモントリオール冬(前日の投稿ご覧下さい)で使えるウインターブーツはどれがお勧めでしょう。

私が今まで使ってみた冬ブーツを並べてみます。よかったら参考にして下さい。

一足目はパジャール toboganというカナダブランドのブーツ。

靴底はゴム、ブーツの下位部分はスウエード、そこから上はナイロンで内側はモコモコで暖かいです。

滑りづらく、膝下丈なのでとても暖かく、またチャックで履くので履きやすいし軽くて良かったです。
 

 
 
 次に買ったのがノースフェイスの↓のブーツ。
個人的には可愛いと思って買ったけど、ゴムで絞り加減を調節するのだけど履く時に足の出し入れがしづらい。 そして中に水がしみてきたこともあり、不満足。
 



次に狙っているのが↓。

Olang




イタリア製の雪ブーツで、靴底には氷用と雪用のスパイクのようなものがついていて、天候によって自分で変換できるようになっています。形も色もかわいいし、ジワジワと人気が出ている様です。ご近所さんが履いてるの見てかわいいと思って聞いたら、これでした。履かせてもらったらすごく軽くて、足の出し入れがしやすく、中にモコモコが入っていて暖かかったです。

他には友人はColumbia のウインターブーツを愛用していて、暖かくてすごくいいと言ってリピートしているそうです。私もそれを狙ったけど残念ながら私のサイズが無いので諦めました。

あとはSorelというこちらもカナダのブランド。靴全体がゴム(?)でで水も入らず中も暖かくマイナス20度もヘッチャラというのがうたい文句。でも紐靴を買った私は紐が靴に絡まり何度も転んでしまい、あえなく人に譲る事に。

 



サラリーマン川柳

サラリーマン川柳、いいですね〜。
ご存知と思いますが先日ヤッフージャパンで第一生命保険主催の毎年恒例のサラリーマン川柳コンクール が開催されていると書いてありましたね。早速、朝から親父ギャグに笑わせてもらいました。いいですね〜。このセンス!
↓が私の笑いを誘った作品たち。


 ↓のリンクで最終100選が見れます。
第26回私が選ぶサラ川ベスト10

13       / おやじパニュパニュ


20               /万華鏡


25                   / 珍老師



29                      /湘南おじん




77            /アジ


81         /やんちゃくれ

94        / 元課長

2013年2月18日月曜日

半端ないモントリオールの冬


モントリオールの冬は半端ありません。半端が好きでない方にはお勧めです。笑

言うまでもなく、寒いです。

そして
-風も強い日
-あられが降る日
-毎年と言っていい程市内のどこかで水道管パイプ破裂のため一部の地域が洪水状態になったり
-はたまた地面が凍って滑りやすく、数年前市内一面氷で包まれ、坂道の多いモントリオールで何人滑って怪我したことか 。
-大雪で膝の上まで積もる日も


数年前仕事に出かけないと行けない朝、うちの前が洪水になったことがありました。水だけど気温が低いので湯気が出ていて何だか不思議な光景でした。

消防隊のお兄さん二人が一人一人道の向こうに、運んでくれました。

今年のマギル大学の水道管破裂もすごかったですね。

少し暖かい日には「頭上注意」の看板が出ます。そうです、ビルの上からツララや氷、雪が溶けて落ちて来るからです!




2013年2月17日日曜日

デイケアでの見えぬ掟

運転手同士で目配せをし合図をしたり、教習所ではあまり教えてもらえない、道路での見えない掟。

デイケアでもルールというか、しきたり、伝統になってきてる、みたいな行いがあったりすることに最近気がつきました。

そもそもノエル(クリスマス)が近づいた頃のことです。先生に何かあげるのか!?
クリスマスギフト!? いやいや子供じゃあるまいし、クリスマスのプレゼントなんか期待してないでしょ〜!
先生にプレゼントあげない親の子は可愛がってもらえないのでしょうか。。

と思いつつ、休みに入る前日に先生に何か渡している御母さん達を見かける。。。

結局、、23日のクリスマス休暇前、担当の先生もお休みだったので、何だかホッとして罪悪感もないままクリスマスを迎えました。

しかし年明けて、まだ何となくわだかまりが。自分の中で残っているだけだと思うけど。。そうです昨日のバレンタイン、気持ちだけという感じで子供にお花の絵を描いてもらって、日本のお菓子にシールでぺったんしてハッピーバレンタイン!って書いて渡しました。

先生もニッコリ。有り難う!と。
私も何だか今回はやっておいて良かったかもと思いました。
他の御母さん達も封筒かなにか持って来ていて、その中にカードとかチョコとか入れてるらしかったので、またうちだけ渡さないで後ろめたく(思う必要もないはずなんだけど)思わずに済みました。

そうです、ここでも(日本や他の国ではどうなのでしょうか。) 保育園の先生に、何かあるごとにプレゼントを渡すのです。

素直に普段のお礼の気持ちですよね。そしたらあげるのが楽しみになりますね☆

というわけで、見えない掟を学んだ150.2でありました。



2013年2月16日土曜日

東部カナダでの情報源

東部カナダでの情報源。

カナダ全般をカバーしている日本語媒体は
カナダ・クラシファイド by e-Maple 
jpカナダ

オンタリオ州
トロントの日本語コミュニテイサイト:ビッツラウンジ
オタワの日本語コミュニテイサイト:ジョタワ

ケベック州
モントリオールの日本語コミュニテイサイト
フロムモントリオール
ココモントリオール

しかし日本語だけでは物足りない、もっと世界を広めて活動したいというかた、アパート、部屋探し、ハウスメイト探し、物の売り出し、仕事探し等の英語(仏語)クラシファイド:
メジャーなのは↓の2つ(リンクはモントリオールにしてありますので、他の都市の方はリンクから都市を変更できます)。


Craigslist

Kijiji

我が家も上記二つをよく活用しています。見ている人が多いので要らなくなった家具など殆どの場合その日に売れてしまう程。ただ、色々な人が見ている分、不審者も見ている可能性がありますので直接売買の際は家の外でする、他に誰か一緒にいてもらう等気をつけるようにしています。

今日のダジャレ「暮らしはイーぞ」(クラシファイド)。失礼しました。

チュチュ屋さん 開店

今日は気温3度と、とってもマイルドで気持ちのよい天気のモントリオール。後は太陽が出て来てくれれば。。。
 
 
さて先日チュチュスカートの作り方を姉妹サイト「チュチュ☆シュ」でご紹介しました。娘に履かせたいけど作る時間なんか無〜い!という方などにお知らせです。
この度手作りマーケットにてチュチュ☆シュとしてオンラインショップを開店しました。

 良かったらご訪問お待ちしております☆ ブログ見てるよ〜!という方はご注文の際クーポンコード「150.2」を入力して下さい。小さなおまけ付きで配送させて頂きます☆お楽しみに☆
 

2013年2月13日水曜日

チュチュ スカートの作り方をアップ

姉妹ブログ、チュチュ☆シュ にて チュチュ スカートの作り方をアップしました☆
長らくお迷惑をお掛けしましたが、お楽しみ下さい☆

2013年2月9日土曜日

ケベックの歴史的背景が残る政治や社会


ケベックの歴史的背景が残る政治や社会

フランス人がカナダの土地を占拠後、イギリスが参入し英仏戦争の一環でイギリスが勝利。その後スコットランド、アイルランドを含む英国人がわんさかと移り住んで来た。先に来て既に暮らしを立てていたフランス人達はフランス語使用禁止の時代もあったとか。その後ケベックのみフランス語が第一言語というステータスで来ているが、英仏間の文化を含むにらみ合いがまだまだ根深く残っていたりするのをたまに感じたりもする。



例えば日常の中で見るこんなもの↓。 ケベックの旗(青い方)フラウデリ(百合の花)や、独立のため立ち向かったフランス人がトレードマークの独立の旗なんかを掲げて走っている車。

ケベックの車ナンバーには書いてあるJe me souviens ジュムスヴィアン(忘れない)。

イロコワ族などの先住民を含み、 文化、言語にもっとオープンで共存に対する前向きな精神であったら、モントリオールはもっともっとクールな街になるのになあと時々思う。

2013年2月8日金曜日

手作りブログを立ち上げ

この度はご迷惑をお掛けしておりますチュチュ、ピーターパンの帽子等についてですが、ようやく手作りブログを立ち上げました。


名前は 

Tutu☆Chou
チュチュ☆シュ

です。

男の子の物は海賊マーク、女の子の物はテイアラマークで行こうと思います。

また、今後フェイスブック、ツイッターにもリンクするつもりです。 



チュチュの作り方、ピーターパンの帽子の作り方もそちらのブログにてアップして行きますので御期待ください。
 





何とぞ宜しくお願いします。

チュチュ☆シュ
http://tutuchou.blogspot.ca/ 




モントリオール出身で今人気のアーテイスト

モントリオール出身で今人気のCoeur de Pirate / クー ドウ ピラット(海賊のハート)。シャンソンもかわいい感じ。モントリオールの風景も見れるよ

お気に入りの歌は Comme des Enfants /コム デ ザンファン 子供たちの様に
他にもFrancis とう曲や Ava という曲もモントリオールの風景なんかが見れたりします。
 

2013年2月6日水曜日

オタワのGlebe

オタワのGlebeというエリアは家族向けのサービスやおしゃれなレストラン、カフェ、店も沢山あって人気のエリア。

ダウンタウンから南に高速道路の橋をくぐった所辺りからグリーブと呼ばれています。歩いてみたら国会議事堂から約徒歩25分程でした。大通りのバンク通りから一歩入ると美しい木々に囲まれた閑静な住宅街。 公園やコミュニテイセンターもあって家も素敵。


オタワではちょいと知られているコミュニテイセンター

素敵な家のエントランス

家探しに

大きな公園

1ブロック毎と言っていい程沢山の公園がありました。


週末に子供と一緒にお料理 ピザ

我が家では週末に子供と一緒にお料理の日というのをたまにします。
今回はピザ。
レバノン風のピタは丁度ピザの大きさにピッタリで、パリッと焼けるし美味しいので我が家はこれを生地に使います。

トッピングはソーセージ、にんにく、ねぎ。充分塩が入ってるので塩こしょうは入れません。

ここで子供の出番。まずはピタにオリーブオイルをヌリヌリ、更に以前作って残り物のトマトソースをヌリヌリ。炒めたトッピング、チーズをパラパラ。良く出来ました☆

オーブンで300度で5分くらい焼いて出来上がり。大人用にはチョリゾソーセージと、仕上げにローズマリーを乗せました。チーズがとろりと溶けて生地はパリっ。すごく美味しいです。


レバノン風ピタ
ソーセージとねぎとニンニク




ローズマリーをパラパラ

2013年2月5日火曜日

冷凍クロワッサン

モントリオールでお馴染みのパン屋さん、プルミエ モワッソン。冷凍クロワッサンを買ってみました。前夜から解凍して朝一でオーブンで焼いてみたら、やっぱり焼きたては美味しかったです。


2013年2月3日日曜日

初めての節分

初めての節分。去年は二人目が生まれたばかりで覚えていないけど多分疲れててやらなかったかな。その前の年も子育て1年生で精一杯で節分をする余裕が無かったので、今年ようやく、下の子はもちろん上の子にとっても初めての節分、豆まきをしました。

手作りの鬼のお面(他のページで紹介しています)で主人がウオーとうなりながら家に入って来ると、下の子大泣き。上の子は「ダデイじゃん」と既にバレバレ。笑

だけど鬼はーそと!と頑張ってレーズン(豆は下の子がまだ食べられないので代わりにレーズンにしました)を投げ飛ばし、無事鬼を家の外へ。

ドアの外に魚の絵を張り、福は内ー!って、何でもう鬼に投げないの?もっと投げたい!と言う息子。いやそうじゃなくて、もう鬼は外に出たから今度は福はーうち!で家の中にレーズン投げてと頼むけど、鬼をやっつけるのが楽しくて溜まらない彼。
家の中に一人でまだ泣いている娘。

混沌としながらもようやく息子が福はうち!をしてくれてめでたく豆(レーズン)まき終了。
皆でレーズン拾って食べました。

来年はお父さんとすぐに分らないよう、なにか対策を考えねば。

子供と一緒にバレンタインのウインドーデコレーション


子供と一緒にバレンタインのウインドーデコレーション。
ハートの大きさや青も入れたいとの要望も取り入れ、沢山作りました。

子供と一緒にハートの裏に輪っか状態にしたセロテープを張り、子供に窓に張ってもらいました。


配置も配色も息子作☆ 子供達二人とも喜んで♥を眺めていました。

2013年2月2日土曜日

図書館のポストカード

モントリオール市立図書館のポストカード。普通にモールの壁に掛けて置いてあるのが目に入り、かわいいのでもらってきました。



2013年2月1日金曜日

サンタクロースパレード 復習6

サンタクロースパレード 復習で写真が画面に映っていないという事態があり誤明和奥をお掛けしました。季節外れではありますがここで再度サンタクロースパレード復習をお楽しみ下さい。写真が重いので何回かに分けてお届けしています。

きゃ〜サンター!!
大取り、サンタ登場でクライマックス。私もジャステイン・ビーバーのファン並みに、サンタに「キャ〜」コールしました。
退散〜。このときばかりは渋谷交差点並みの混雑!?

サンタパレードの締めはOgilvyのショーウインドウーを見て。
サンタパレードの写真が多(重)過ぎでページが見れなくなるというご迷惑をお掛けしました。その後調べた所、写真は各ページに5枚までとの事が分かり、この度何ページかに分けてサンタパレードの復習をさせて頂きました。